インフォメーション
6月(がつ)6日(にち)の 貸室(かししつ)抽選会(ちゅうせんかい)について
●6月(がつ)6日(にち)に貸室(かししつ)抽選会(ちゅうせんかい)をします。
電話(でんわ)で仮予約(かりよやく)を行(おこな)います。来館(らいかん)受付(うけつけ)はありません。
本予約(ほんよやく)については、協会事務局(きょうかいじむきょく)までお問合(といあわ)せください。
【目的(もくてき)利用(りよう)】8,9月分(がつぶん)の申込(もうしこ)み及(およ)び抽選(ちゅうせん)。
6月(がつ)6日(にち)(日(にち))の9~10時(じ)にお申込(もうしこ)みください。
【一般(いっぱん)利用(りよう)】7,8月分(がつぶん)の申込(もうしこ)み及び(およ)抽選(ちゅうせん)。
6月(がつ)6日(にち)(日(にち))の11~12時(じ)にお申込(もうしこ)みください。
※希望(きぼう)が重複(ちょうふく)した場合(ばあい)は事務局(じむきょく)で抽選(ちゅうせん)を行(おこな)います。
臨時休館(りんじきゅうかん)についてのお知(し)らせ[第2報(だい2ほう)]~5月8日(土)12時現在~
大阪府(おおさかふ)の緊急事態宣言(きんきゅうじたいせんげん)が延長(えんちょう)しました。5月(がつ)31日(にち)月曜日(げつようび)までとよなか国際交流センター(こくさいこうりゅうせんたー)は臨時休館(りんじきゅうかん)します。
この間(あいだ)、貸室(かししつ)の利用(りよう)、フリースペース(ふりーすぺーす)の利用(りよう)はできません。センター(せんたー)に入(はい)ることができません。
電話(でんわ)、メール(めーる)での相談(そうだん)はできます。
緊急事態宣言(きんきゅうじたいせんげん)のスケジュール(すけじゅーる)や内容(ないよう)が変(か)わったら、また、お知(し)らせします。
(電話)06-6843-4343 (メール)atoms@a.zaq.ne.jp
5月(がつ)2日(にち)の 貸室(かししつ)抽選会(ちゅうせんかい)について
●5月(がつ)2日(にち)に貸室(かししつ)抽選会(ちゅうせんかい)をします。
電話(でんわ)で仮予約(かりよやく)を行(おこな)います。来館(らいかん)受付(うけつけ)はありません。
本予約(ほんよやく)については、協会事務局(きょうかいじむきょく)までお問合(といあわ)せください。
【目的(もくてき)利用(りよう)】7,8月分(がつぶん)の申込(もうしこ)み及(およ)び抽選(ちゅうせん)。
5月(がつ)2日(にち)(日(にち))の9~10時(じ)にお申込(もうしこ)みください。
【一般(いっぱん)利用(りよう)】6,7月分(がつぶん)の申込(もうしこ)み及び(およ)抽選(ちゅうせん)。
5月(がつ)2日(にち)(日(にち))の11~12時(じ)にお申込(もうしこ)みください。
※希望(きぼう)が重複(ちょうふく)した場合(ばあい)は事務局(じむきょく)で抽選(ちゅうせん)を行(おこな)います。
臨時休館(りんじきゅうかん)についてのお知(し)らせ[第1報(だいいっぽう)]~4月24日(土)12時現在~
大阪府(おおさかふ)に緊急事態宣言(きんきゅうじたいせんげん)が出(だ)されました。
4月(がつ)25日(にち)日曜日(にちようび)から5月(がつ)11日(にち)火曜日(かようび)までとよなか国際交流センター(こくさいこうりゅうせんたー)は臨時休館(りんじきゅうかん)します。
この間(あいだ)、貸室(かししつ)の利用(りよう)、フリースペース(ふりーすぺーす)の利用(りよう)はできません。センター(せんたー)に入(はい)ることができません。
電話(でんわ)、メール(めーる)での相談(そうだん)はできます。
(電話)06-6843-4343 (メール)atoms@a.zaq.ne.jp
とよなか国際交流センターの貸室は21時までです(4月9日~5月5日)
大阪府からのお願いがあり、4月9日から5月5日まで、とよなか国際交流センターの貸室は21時まででお願いします。
○4月8日までに申し込みをしている人
・できるだけ21時までの利用にご協力ください。ご協力いただける場合、使用料は21時までで計算し直します(一部返金します)。
・いずれの時間帯のご利用でも キャンセルする場合は使用料を全額返金します。
○4月8日以降に申し込みをする人
・部屋の利用は21時まででお願いします。21時より後の時間は使うことができません。
・使用料は21時までで計算します。
お問合せ (公財)とよなか国際交流協会 06-6843-4343