貸室利用(かししつ りよう)について

 【貸室使用(かししつしよう)の申込(もうしこ)み】

 会議室(かいぎしつ)、料理室(りょうりしつ)、音楽・健康(おんがく・けんこう)づくりルーム、和室(わしつ)、ギャラリーをご使用(しよう)になる場合(ばあい)には、事前(じぜん)の申込(もうしこ)みが必要(ひつよう)になります。

 〇受付時間(うけつけじかん):開館日(かいかんび)の午前(ごぜん)9時(じ)から午後(ごご)5時(じ)30分(ふん)

 〇受付場所(うけつけばしょ):とよなか国際交流(こくさいこうりゅう)センター事務所(じむしょ)(「エトレとよなか」6F

 【申込(もうしこ)み方法(ほうほう)】

使 用 区 分(しようくぶん)

使用可能(しようかのう)な部屋(へや)

申込開始日(もうしこみかいしび)

<目的使用(もくてきしよう)>

国際交流目的(こくさいこうりゅうもくてき)のために使用

しよう)する場合(ばあい)

会議室(かいぎしつ)、和室(わしつ)、ギャラリー、プレイルーム、音楽・健康(おんがく・けんこう)づくりルーム、料理室(りょうりしつ)

使用日(しようび)の3か月前(げつまえ)の

1日曜日(だいいちにちようび)

9:00~

 

9:20に使用希望日(しようきぼうび)の重複確認(じゅうふくかくにん)を行(おこな)います。

 男女共同参画社会実現(だんじょきょうどうさんかくしゃかいじつげん)のためを目的(もくてき)とした使用(しよう)

 料理室(りょうりしつ)、プレイルーム、

音楽・健康(おんがく・けんこう)づくりルーム

<一般使用(いっぱんしよう)>

その他(た)の営利目的以外(えいりもくてきいがい)の活動(かつどう)

*営利法人(えいりほうじん)でも社員(しゃいん)の福利厚生(ふくりこうせい)や人権教育(じんけんきょういく)に関(かん)する場合(ばあい)はご利用(りよう)いただけます。

会議室(かいぎしつ)、和室(わしつ)、ギャラリー、プレイルーム、音楽・健康(おんがく・けんこう)づくりルーム、料理室(りょうりしつ)

使用日(しようび)の2か月前(げつまえ)の

1日曜日(だいいちにちようび)

11:00~

*申込(もうしこみ)・抽選日(ちゅうせんび)が休館日(きゅうかんび)の場合(ばあい)は、その次(つぎ)の日曜日(にちようび)となります。

 

とよなか国際交流(こくさいこうりゅう)センター条例(じょうれい)により次(つぎ)の場合(ばあい)は使用(しよう)できません。

(1)公(おおやけ)の秩序(ちつじょ)、または善良(ぜんりょう)な風俗(ふうぞく)を乱(みだ)すおそれがあると認(みと)めるとき。
(2)営利(えいり)を目的(もくてき)として使用(しよう)するものと認(みと)めるとき。
(3)暴力団(ぼうりょくだん)の利益(りえき)になり、またはなるおそれがあると認(みと)めるとき。
(4)管理上支障(かんりじょうししょう)があると認(みと)めるとき。
(5)その他(た)市長(しちょう)が適当(てきとう)でないと認(みと)めるとき